私はつねづね宗教に関してある程度の興味を抱いておりました。
それは戦後に発足された、新興宗教も例外ではありません。
私の家は医師の家系だったので、親戚には宗教にのめりこんでいる者はおらず、
私にも、どうしても宗教に対しての知識があいまいです。
そんな私が今回宗教というもの(個別ではなくそのもの)を語らせていただきます。
※間違っているところがあったら、指摘してくださるとうれしいです。
それは戦後に発足された、新興宗教も例外ではありません。
私の家は医師の家系だったので、親戚には宗教にのめりこんでいる者はおらず、
私にも、どうしても宗教に対しての知識があいまいです。
そんな私が今回宗教というもの(個別ではなくそのもの)を語らせていただきます。
※間違っているところがあったら、指摘してくださるとうれしいです。
例えばまず日本人において一番スタンダードな日本神話でもとても面白い。
生まれた子が障害者だったために川に流したり、
黄泉の国へ探した愛する者は悍ましい姿になっていたり、
その恥をかいた奥様は黄泉の果てまで旦那を追いかけたり。
これらは冗談ではなくて本当に日本神話に載っていることなのですね。
それらを卑近な言葉で感想を言うなら、
「残酷だ」とか、「グロい」などといえますね。
しかし、これは日本神話です。
ワンクールの間、視聴率をそこそこ出せばいい深夜アニメなどではなくて、
長い間日本人が慣れ親しんだ伝説なのです。
このような、障害者の忌避と男女間の醜い終幕の話は
何故日本神話などにあったのでしょうか。
かの女性は日本神話について
このようなことをおっしゃっていました。
「神話というのは、多かれ少なかれ、後の世の人の感情を濃縮したものだとおもいます」
中島みゆき
本当にその通りですね。
だれだってできるなら自分の子は障害者でなくてほしい。
しかしこのようなことは、我々人間は一般には言うことができません。
なぜなら、人間の生活を紡いでいく中でタブーなのですから。
対して、神様には法律もありませんし(一部の宗教を除く)、
神様の上に立つ人もいません。
よって何がいいか悪いか、何が法律違反かは神の御心のままなのです。
(初めの神様の第一子が障害者なのは世界各国の神話に見られる。
そしてその子供を流し、流された子が福の神として帰ってくる描写も世界各国の神話に見られる。)
*
ここで地中海のギリシャ神話はどうなのでしょうか。
ギリシャ神話では圧倒的にスケールが日本神話とは違います。
厠や釜戸にも神が宿る日本神話とは違い、
ギリシャ神話では、平気で山や海を動かすダイナミックな神様がゴロゴロいます。
その中で有名な、愛の女神といわれているアフロディティ(ヴィーナス) 、
彼女の出生とはその美しい風格とはうらはらに非常にお下品なものです。
(その出で立ちを詳しくは言いませんが、
倫理の授業でそこに触れた際、教室が静まり返ったのを覚えています。)
神話とは、おおよそ人の感覚では計り知れない次元の、
性と欲望の端にあるのかもしれません。
*
現代、日本にはさまざまな新興宗教があります。
その流派は大きく分類すると三つほど、
仏教、キリスト教、神教
私は無学なので、この宗教はこう、あの宗教はこうとは言えませんが、
それぞれの宗教に正義とルールがあると信じています。
神話を知るということは、人間の心理を読み解くことに繋がっていると私は思います。
古来より人々はそんな神話の魅力に風靡されてきたのです。
生まれた子が障害者だったために川に流したり、
黄泉の国へ探した愛する者は悍ましい姿になっていたり、
その恥をかいた奥様は黄泉の果てまで旦那を追いかけたり。
これらは冗談ではなくて本当に日本神話に載っていることなのですね。
それらを卑近な言葉で感想を言うなら、
「残酷だ」とか、「グロい」などといえますね。
しかし、これは日本神話です。
ワンクールの間、視聴率をそこそこ出せばいい深夜アニメなどではなくて、
長い間日本人が慣れ親しんだ伝説なのです。
このような、障害者の忌避と男女間の醜い終幕の話は
何故日本神話などにあったのでしょうか。
かの女性は日本神話について
このようなことをおっしゃっていました。
「神話というのは、多かれ少なかれ、後の世の人の感情を濃縮したものだとおもいます」
中島みゆき
本当にその通りですね。
だれだってできるなら自分の子は障害者でなくてほしい。
しかしこのようなことは、我々人間は一般には言うことができません。
なぜなら、人間の生活を紡いでいく中でタブーなのですから。
対して、神様には法律もありませんし(一部の宗教を除く)、
神様の上に立つ人もいません。
よって何がいいか悪いか、何が法律違反かは神の御心のままなのです。
(初めの神様の第一子が障害者なのは世界各国の神話に見られる。
そしてその子供を流し、流された子が福の神として帰ってくる描写も世界各国の神話に見られる。)
*
ここで地中海のギリシャ神話はどうなのでしょうか。
ギリシャ神話では圧倒的にスケールが日本神話とは違います。
厠や釜戸にも神が宿る日本神話とは違い、
ギリシャ神話では、平気で山や海を動かすダイナミックな神様がゴロゴロいます。
その中で有名な、愛の女神といわれているアフロディティ(ヴィーナス) 、
彼女の出生とはその美しい風格とはうらはらに非常にお下品なものです。
(その出で立ちを詳しくは言いませんが、
倫理の授業でそこに触れた際、教室が静まり返ったのを覚えています。)
神話とは、おおよそ人の感覚では計り知れない次元の、
性と欲望の端にあるのかもしれません。
*
現代、日本にはさまざまな新興宗教があります。
その流派は大きく分類すると三つほど、
仏教、キリスト教、神教
私は無学なので、この宗教はこう、あの宗教はこうとは言えませんが、
それぞれの宗教に正義とルールがあると信じています。
神話を知るということは、人間の心理を読み解くことに繋がっていると私は思います。
古来より人々はそんな神話の魅力に風靡されてきたのです。
PR
この記事にコメントする
- ABOUT
「面白画像」「生活の知恵」「役に立たないうんちく」
を20歳の女の子が書いてます。
- カテゴリー
- プロフィール
HN:
ともちー
性別:
非公開
- 私のブログ紹介
ともちーのツイッター
https://twitter.com/an15to15
「安斉トモ子のどたばた日記」
私の新しいブログです。
「15でオカマ オカマで女優」から一部記事を持ってます。
おもに日記を書くつもりです。
*
「ともちーの思うこと」
(ココのことです)
私の新しいブログです。
「15でオカマ オカマで女優」から一部記事を持ってます。
おもに雑学や評論を書くつもりです。
*
「15でオカマ オカマで女優」
私の旧・ブログです。
15歳~20歳のころにやっていた、日記と評論を兼ねてたブログです。
「安斉トモ子のどたばた日記」
私の新しいブログです。
「15でオカマ オカマで女優」から一部記事を持ってます。
おもに日記を書くつもりです。
*
「ともちーの思うこと」
(ココのことです)
私の新しいブログです。
「15でオカマ オカマで女優」から一部記事を持ってます。
おもに雑学や評論を書くつもりです。
*
「15でオカマ オカマで女優」
私の旧・ブログです。
15歳~20歳のころにやっていた、日記と評論を兼ねてたブログです。
- リンク
- ブログ内検索
- 最新コメント